 |
ドットハール
乱形石材・乱形タイル用 |
 |
 |
 |
丸形・三角・ランダムな四角など、あらゆる形状の石材に対応可能です。大きさや形状の違う石材の自重を、ドットハール基盤のパンチング孔に掛けたドットピンが保持します。ドットピンに石材を乗せながら、ダンゴ状にした接着剤を、ドットハール基盤にからませる工法です。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ドットハール基盤とドットピン |
 |
乱形石材、丸・三角・四角など、あらゆる形の石材に対応可能です。 |
|
 |
↑このページのトップに戻る |
 |
|
 |
ドットハールを使用したRC外断熱工法例 |
 |
 |
 |
 |
1.断熱材施工 |
 |
2.ドットハール基盤下地取付け |
 |
 |
 |
 |
3.ドットハール基盤取付け |
 |
4.ドットハール基盤下地取付け |
 |
 |
 |
|
5.断熱材施工 |
 |
|
|
|
 |
↑このページのトップに戻る |
 |
|
 |
ALCへの石張り施工例 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ロッキング構法のALC造でも、ALC板間をまたいで石材を張る事が出来るので安全性を確保したうえ意匠性も損なわれません |
|
 |
|
 |
↑このページのトップに戻る |
 |